世に出回っているシャンプーやトリートメントのほとんどは実は髪と頭皮に悪影響のあるものばかり。。
強い洗浄剤であるとか、髪の質感を高める皮膜材など、特にドラッグストアで購入できるような価格帯、流通量のものに関しては、毒にしか見えないようなものも多いです。
美容院の髪がよみがえるとうたっているトリートメントもほとんどは髪にダメージを与えるだけです。
というか、髪はもともと死んでいるのでよみがえったらゾンビです。
頭皮を清潔に保ち、髪の状態を維持するだけなら重曹シャンプーとクエン酸リンスで十分なんですよ。
肌荒れに悩む方は、ぜひシャンプー、トリートメントの見直しも検討してくださいね❤
キッチンにあるものでできるヘアパック
今回は安全で効果的で、気軽にできるヘアパックをオススメしたいと思います❤
普段家にあるものでも簡単にヘアパックをすることができるんですよ。
安全で効果的なヘアパックというとヘナやアワルなども有名ですが、まずは簡単なものから紹介していきたいと思います❤
生卵パック
生卵をといたものを髪につけ30分くらい放置してからシャンプーで洗い流します。
ノーマルヘアは全卵、ダメージヘアは黄身のみ、オイリーヘアは白身のみがオススメです。
私はいつも全卵です。
- 全卵1個
- オリーブオイル大匙2杯程度
- はちみつ少々
- リンゴ酢少々
- バニラエッセンス
これをよくかき混ぜてから髪に乗せています。
ボウルの卵液に毛先を突っ込んでよく浸してから頭頂部につけていくようにするとつけやすいですよ。
そのほかオススメのパック
- ヨーグルト
- オイル(オリーブオイル・セサミオイル等)
- アボカド
どれも髪につけて30分くらい放置して普通にシャンプーするだけです。
簡単でしょ❤
ただ、生卵はちょっと臭いが気になるんですよね。。
オイルも翌日くらいまではちょっと髪が硬くなるような印象があるかもしれません。
でも臭いはすぐに取れますし、ほんとにびっくりするくらい髪がきれいになりますよ❤
お出かけや特別な日の前日ではなくて1週間前くらいにやるのがオススメです❤
私はオイルパックや卵パックを月1回程度気まぐれにやっています。
ヘナやアワルはちょっと難しいので万人向けではないのですが、キッチンパックなら万人向け、気軽にだれでも効果が期待できるので本当にオススメです❤
私は普段も料理中オリーブオイルやアボカドを使ったときは余ったアボカドを手に塗り込んだり、暇なときにオリーブオイルで爪をマッサージしたりしています
隙間美容って習慣化することができたら本当に効果的なんですよね❤
オススメのシャンプー
ヘアパックはスペシャルケアとして、普段使いにオススメのシャンプーもいくつかご紹介しますね
今回は結構探したのですが特にお得なサイトがなかったのでAmazonです
サニープレイス ザクロ精炭酸 シャンプー
成分的にかなりいいシャンプーだと思います
炭なので黒いのが難点ですが、汚れを吸着してくれる感じが頼もしいです
少しメントール成分が入っているので苦手な人もいろかもですね
でも頭皮がスッキリしている状態じゃないと感じないくらいなんですよね
友達に貸してみて、メントール大丈夫だった?て聞いたら、入ってたの?と言われちゃうこともあります
私はレフィルを買って詰め替えているのでコスパもいいと思いますよ
ナプラ ケアテクトOG
ナプラもかなり優秀です。
成分的にはサニープレイスのほうがオススメですが、こちらはボトルがかわいくて香りがよいので心に優しいですよね笑
旅行用やお試しにちょうどいい小さいサイズもありますよ❤
頭皮を健康に保つことでくせ毛改善にも効果があるんですよ。
もちろん臭いや赤み、フケ、炎症、さまざまな頭皮の悩みにも効果的です。
とりあえず、肌荒れに悩んでいる方は毒みたいなシャンプー、トリートメントは卒業しましょう。
背中ニキビ対策にも効果的です。
石鹸シャンプーもオススメですよ❤
それでは、また❤