夏はそうめんがおいしいですよね。
食欲の落ちた時期にも、調理に火を使いたくない時期にも、本当に助かるそうめん。
我が家では昔からそうめんは揖保乃糸です❤
そうめんって、揖保乃糸とそれ以外のレベルの差がすごく大きい気がしちゃうんですよね。。
揖保乃糸はスーパーなら6束300円以下で買うことができますね。
たまに100円くらいのそうめんを買ってみると本当に全然違うんですよね。。
ゆでてる間に束になっちゃったり、食べようとすると塊になってるところがあったり。。
私のゆで方が悪いのかもしれませんが、そうめんは簡単なのがいいところなのに、そんな難しいのはちょっと困っちゃいますよね笑
そうめんはやっぱり揖保乃糸
揖保乃糸のことを我が家では昔からイボソウメンと呼んでいたのですが、最近、イボソウメンじゃないとおいしくない。と外で話していたら、「イボソウメンってなにwww」と笑われてしまいました。
揖保乃糸ってあんまりメジャーじゃないんでしょうか。
揖保乃糸以外のそうめんを食べている人は是非一度お試ししてみてくださいね。
揖保乃糸のラインナップ
最近テレビで知ったのですが、揖保乃糸にはかなりの数のラインナップがあるんです。
- 特級品【黒帯】
- 特級品【黒帯】ひね
- 縒つむぎ【紫帯】
- 縒つむぎ【紫帯】ひね
- 上級品【赤帯】
- 上級品【赤帯】ひね
- 播州小麦
- 夢双
- 小麦若葉
- 太づくり
- 手延中華麺「龍の夢」
- 手延ひやむぎ
- 手延うどん
- 「龍の夢」手延パスタ
中華麺やうどん、パスタまであるなんて今年まで知りませんでした。
中華麺は友達のところで食べさせてもらったのですが、本当においしかったですよ!
自宅に帰ってから注文しようとしたのですが、残念ながら在庫切れ。
在庫が入るまで我慢かーと思っていたのですが、バラエティセットにはまだ中華麺が残っていました❤
楽しいバラエティセット 2980円
【送料無料】ニューフェイスも加わった揖保乃糸各種詰合せ《TI-5》
セット内容はこちら
![]() |
揖保乃糸そうめん 特級品【黒帯】 300g 揖保乃糸の高級ブランド 特級品【黒帯】 厳寒期にしか造られない、細く仕上げたそうめんです。 |
![]() |
揖保乃糸そうめん 縒つむぎ【紫帯】 150g 国産小麦だけで造られた揖保乃糸そうめん もっちりした食感が特徴です。 |
![]() |
揖保乃糸 太づくり 240g 少し太く仕上げられたそうめん 太さ1.1~1.5mm、コンマ数ミリの違いで食感が変わります。 |
![]() |
揖保乃糸 手延ひやむぎ 200g×2袋 そうめんより、少し太い“ひやむぎ” 歯ごたえがありながら、なめらかな食感が自慢です。 |
![]() |
揖保乃糸 手延うどん【聖】 300g ひやむぎよりも、さらに太い“うどん” 揖保乃糸の中では、細めのうどんです。 |
![]() |
揖保乃糸 手延うどん 300g ひやむぎよりも、さらに太い“うどん” 揖保乃糸の中では、太いうどんです。 |
![]() |
揖保乃糸 手延中華麺【龍の夢】 240g 揖保乃糸が造る手延製の中華麺 ラーメン、冷し中華のどちらでもお召し上がりいただけます。 |
![]() |
揖保乃糸 龍の夢PASTA 240g 揖保乃糸が造る手延製のパスタ ゆで時間が2分~2分半とお手軽。 |
中華麺もパスタも入っていろいろ試せるセットです❤
私はこのセットと、そうめんの端っこ「そうめんバチ」というのを注文してみました。
揖保乃糸はそうめんも、いくつか等級があるんです。
スーパーで買う揖保乃糸は赤い帯ですが、実家で食べていた箱のものは黒帯でした。
黒帯>紫帯>赤帯の順で、黒帯が一番等級が高いみたいです。
スーパーで買える赤帯以外の黒帯と紫帯を食べ比べできて、他にもいろんな商品を試せる楽しいセットですよね❤
アレンジそうめん
そうめん自体にクセがないので、いろいろアレンジレシピが楽しめるのもそうめんの良いところですよね❤
最近のお気に入りはすだちそうめんです。
にんべんの白だしにすだちをたくさん浮かべて食べるととっても美味しいですよ。
皆様もぜひ揖保乃糸で夏をのりきってくださいね❤
それでは、また❤
↓↓楽しいバラエティセットの購入はこちらから↓↓
揖保そうめん